NINJA TOOLS
Out of Ragol フランスじん 忍者ブログ

Out of Ragol

 ぜんぶ、ときどきぷそ。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新コメント
[11/25 きのこ]
[11/20 'x')]
[11/16 きりかぶ]
[10/23 たけのこ]
[08/31 きのこ]
最新記事
プロフィール
HN:
アウト+
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/10/08
職業:
事務職
趣味:
遊びに行くこと
自己紹介:
PSOBBのプレイ日記が継続・変化してこんなかんじに。もっぱら映画の感想と普通の日記です。
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/15)
(09/16)
(09/30)
(10/07)
(10/08)
P R

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.07.01 (Tue)
Category[]

フランスじん

学生の卒論のデータ集め期なので、
いろんな実験の材料にされている。
俺のデータ5,6人の卒論にのりまーす

アウトですこんばんはー

最近の映画ー
「シェフ!三ツ星レストランの舞台裏」を見た。
予告編を見てタノシそうだったからー
で、結構楽しかった。フランス映画なんだけど、フランスの現代の雰囲気というか
(孕ませてるし結婚する気満々の状態の男、なのに女が結婚してくれるかどうかヒヤヒヤするという日本では見られないシチュ)
文化がちょっと見えて面白かった。
ジャン・レノが最強のシェフ、道場六三郎ボジションで出てくるんんだけど
バニラ・ビーンズを料理にちらしたり、パンを捏ねたりするちょっとしたしぐさが
いかにも「料理なんてまったくやったことありません!」丸出しで面白かった。
アメリカ映画なら本物くさく見えるまで練習しただろうし、日本映画なら見栄えよく見えるまで練習しただろう。
見せたい部分はそこじゃないんでどうでもいいですっていうところが
ものすごくフランス映画っぽかった。
感動とかとはちょっと違うんだが、心が軽くなる楽しさ。
面白い、というんじゃなくて、楽しい映画だった。

PR
2013.09.01 (Sun)
Category[未選択]
Comment(0)

コメント

この記事にコメントする
Name:
Mail:
URL:
Title:
Comment:
Password:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Copyright © アウト+ All Right Reserved.
Powered by Ninja Blog.
Template-Designed by ガスボンベ.